出愛いの里福祉会

2025年07月

お知らせ

職員向け健康づくり研修を実施しました。

当事業所は健康づくりチャレンジ企業へ登録をし、事業所で働く職員の健康増進に向けた取り組みを積極的に行っています。

今回は、外部講師を招聘し、【筋肉が「糖」を消費する】をテーマに、生活習慣病予防や身体づくりについて、学ぶことができました。

ストレッチやスクワットの正しいやり方を、実演を交えて教えてもらう貴重な機会となり、職員も興味をもって積極的に研修へ参加していました。

職員から「利用者さん向けの運動として、現場でも活用できるかもしれません」との感想がありました。

利用者の皆さんへより良いサービスの提供を続けていくためには、職員の健康は欠かせません。

今後も職員や利用者のみなさんの健康を大切にした取組みを実施していきます。

お知らせ

ルネス花北 理学療法士施設訪問事業を利用しました

ルネス花北の理学療法士施設訪問事業を利用し、生活介護事業所での体操や介助方法について様々なアドバイスをいただきました。

利用者さんそれぞれの身体の状態に合わせた効果的な体操や介助の方法を具体的に教えてもらうことができました。

今後も利用者の皆様の健康維持に努めていきます。

お知らせ

合同説明会に参加しました。

6月26日(木)午前、姫路市総合福祉会館にて、姫路作業所連絡会主催による、合同説明会がありました。将来の進路決定に向けての情報発信を目的とし、今年で12回目になります。姫路市内の支援学校、小中特別支援学級の保護者、先生等が対象で、ひめされん加盟事業所22ヵ所が集まり開催されました。各ブースにて対面式で各事業所担当者から直接説明がなされ、質疑応答もあって、160名余の保護者等が参加されました。皆さん熱心で中には複数回、聞きに来られる保護者の方もおられるなど、関心の高さが伺われました。障がい者支援センター出愛いの里のブースにも多数の方が来られ、時に、立ち見になるほど盛況でした。